先月まではお財布に現金が入っているとついつい現金で払ってしまってました
特に少額のときは、ワンコインだけコロンッって出せばいいから
こっちの方が楽やでぃ!!って思ってそうしていたのですが、、
今年はこういう細かい支払いもクレジットで払うぞ!!と意識を高めております
無駄遣いの原因判明
今まで無駄遣いが多くなっていたのは
何にお金を使ったのか、が分からなくなっていたから
細かいからいいや、、と払い続けたお金が山となって
最終的にどこへ行った…?状態になるやつです
レシートはお財布に溜めて、パンパンになったら捨てる、、
というルーティンを繰り返しておりました
本当だったら捨てる前に家計簿に記入。が正しいのしょう…
手書きの家計簿も家計簿アプリも面倒になって途中で挫折してしまうズボラっぷりなので
ズボラでも出来ることをやっていこう!!ということで
明細が記録されるクレジットカードの支払いにこだわろうというわけです
あとからでも支払明細がみれる
クレカ払いにこだわる理由は2つあって、
-
支払明細がいつでもネット上で見れるから
-
クレカの決済時にポイントが付くから(楽天カードの場合。他は分からない)
という感じです
レシートをポイッしちゃっても「何にいくら使ったのか」いつでも見れるというのは
ズボラ女子からしたらありがたいことなのです。
決済時にポイントもつくので、ほとんどの支出を楽天カードに集約してしまえば
月の支出分のポイント(私の場合は800~1500円分のポイント)がもらえるので
かなりお得なんですよね
支出はすべて手帳に記録
なるべくクレカ決済にすればあとで詳細は見れるのですが、タイムラグがあるのでクレカ払いも現金払いもすべて手帳に記録します
特に現金払いに関してはレシートを捨ててしまったら何に使ったか分からなくなったしまうので、要注意・・・
手帳に記録するまでは捨てない!!
ということを決意しました、笑
たまにコンビニとかでレシートをくれない店員さんがいるのが厄介ですが…
そういうのは覚えているうちに書くしかないですね(笑)
さっそく本日は医療費の現金支払いがあったので
手帳にきちんと記入しましたよぉ~
家賃や光熱費など口座引き落としのものは
通帳を見ればすぐに分かるので記録しなくてOK!
収入ではなく、支出を見る!
今は欲しい文房具がたくさんあって、自制するのが大変です‥
でもそこは我慢ばかりではなく、支出管理をしたうえで買う余裕があるなと思ったら買う…
という考え方にシフトしました
以前は、
「まぁ貯金そこそこあるし、買っちゃえ!」
「今月残業頑張ったから、買っちゃえ!」
と、その場の勢いで買ってしまっていたのです
そこが変わっていけば、無駄遣いせずに済むのかなと思います!
ではでは~ノノ